忍者ブログ

人気商品の大発見

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

延喜式内社
京都の上賀茂神社のスノードームです
まさに女の子の色
この社伝は、犯人の手から、甲斐が兄とも慕う早乙女諒司の手に渡ったようだが、なぜか諒司は失踪してしまった
今回甲斐たちが諒司の手掛かりを求めて向かうのは、吉野である
また,これまで以上に甲斐や貴湖の忍者としての戦いが描かれるのも特徴的です
賀茂神社に伝わる『蘇我大臣馬子傳暦』を巡る闇の組織の抗争は激しくなっていますが,あまりに風呂敷を広げ過ぎて逆にきちんと畳めるのかを心配してしまいます
それも甲斐の実家の出賀茂神社の社伝が盗まれたことと関係のあるようだ
私の知っている限りでは、当社・波自加弥神社(はじかみじんじゃ)と、かほく市の賀茂神社(かもじんじゃ)、それに加賀市山代温泉の服部神社(はとりじんじゃ)で、いづれも
ついでにこの間の上賀茂神社の桃の花の写真載せます
「田祭」は「祈年祭」(きねんさい・としごいのまつり)で
こんなかわいいかまぼこが入ってました
10ヶ月の歳月をついやし、願いを込めて制作した初のオリジナルスノードームは、私の元を離れ、大切なゲストたちの元へと無事旅立っていきました
かわいいね~
和装の新郎新婦、神馬、立砂

引き出物のスノードーム
http://yaplog.jp/love-snowdome/archive/906

ドイリーレースを開いて
桃色ってかわいい色だよね~
去年のクリスマスには確かサンタさんのかまぼこだった
FU先輩のお弁当には

これぞ和の趣! “蹴鞠用の靴”モチーフのスニーカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000018-oric-ent

PR
[440] [439] [438] [437] [436] [435] [434] [433] [432] [431] [430]
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone