忍者ブログ

人気商品の大発見

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と呼ばれているそうな
軍艦島に興味をもった人は以下のサイトも是非見てみて下さい
姿に心が引き寄せられる
でも、建築として捉えると、遺跡を見るのとは違った「人間は何を作ったのか?」という疑問と共に心に痛みを感じます
心揺さぶられます
軍艦島 オデッセイのページはここ
軍艦島オデッセイ
ライバルはトヨタの正社員ではなく、背後にいる中国人やベトナム人なわけで・・・
願っている
いつか
存在感
が全然違う
http://www.gunkanjima-odyssey.com/index.html
廃墟なんだけど、
その島影が軍艦のように見えることから軍艦島と呼ばれるようになりました
写真の撮り方がかっこよく、そして美しい
Version3.0
空間です
埋め立てで固められた島の外観が、軍艦みたいだから
お薦めなのが映像的にも資料的にも充実している
軍艦島で検索すると色々出てきますが、その中には元島民の方が運営しているサイトもあるようです
…いやぁ、すごい
ここは現在上陸はできないらしいです
もう一度
壁紙やスクリーンセンバーもダウンロードできて
詳しくはこちらの
ところがさっき/.を見てたら「長崎の軍艦島

カヌーと導水管? 鹿尾川河口 長崎市磯道町
http://blogs.yahoo.co.jp/misakimichi/53904480.html

訪ねてみたい場所である
世界遺産に推す動きもあるようです
というサイトで色々見た
サイトの構成もセンスが良く、ビジュアルに楽しめます(?)
この島での生活が映画化されればと
昭和49年の炭坑閉山にともない無人島と化し、現在は廃墟の島となっています
先日「軍艦島」を紹介しているサイトを見て、おぉなるほどこれはキレイだなーと思った
をご覧ください(非常にクリエイティブなサイトです
【参考】
生活感って言うのかな?
NABEGONのPCは軍艦島仕様になってしまいました

サマソニで披露、B'z話題の新曲「MY LONELY TOWN」は軍艦島でロケ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000023-rbb-ent

軍艦島オデッセイ(音が出ます)
PR
[374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364]
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone