忍者ブログ

人気商品の大発見

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そういえば、今日はスプリントブルーパールエフェクトのアウディTTSを 見掛けました。窓を開けた状態で信号待ちをしていたら、TTSが交差点を 曲がってきて、『おっ、TTSだ。』と目が釘付けになりましたが、印象的 だったのはそのEXノート。

クオリティー高いわ、アウディめ。 今回は、夜のショットをお披露目です^^ うーん、見とれちゃう。 ただ、TTSはメーター中央のオンボード表示がホワイトなんだって。 ちょっと羨ましかったりして。。 そんな訳でTTクーペ。
最強のアウディTT“RS”が本国発表
アウディジャパンは、カーボンオフセットプログラムの対象モデルを拡大し、新たに新型「Q5」「TT/TTS」「A5/S5」「Q7」を追加した。これにより、アウディジャパン全21モデル中、合計18モデルを対象に1台あたり排出枠1トンのカーボンオフセットプログラムを
アウディとTTSのアイテムページへのリンク

相変わらず過敏すぎるアクセルと、TTSより150万円以上安いとはいえゴルフGTIより150万円以上高い、515万円というプライスタグくらいではないだろうか。 SPECIFICATIONS アウディ S3スポーツバックを探す アウディ S3スポーツバックの相場情報を見る

さらに見方を変えると、アウディにはスポーツクーペのTTがあり、そのトップモデルのTTSとS3はパワーに若干の違いはあるが、極めて似たメカを持つ。TTSは独自のクーペフォルムが魅力のクルマだから同列で比較するケースは稀だろうが
アウディTT RS

PR
[195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185]
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone